レビュー (レビューと批判)辰巳の肢別『★★☆☆☆(星2)』 こんにちは。 九条です。 今日は、久々にレビュー記事の投稿をします。やや批判的な内容です。 「辰巳の肢別」というスマホアプリのレビューです。 今回試したのは、Android 版で、iOS 版では内容が異なる可能性があります。 ※この記事を書... 2023.12.06 レビュー司法書士試験
日記、雑談、思想 沙耶さんのブログ設置を手伝いました! こんにちは。 九条です。 精神病院に入院してから久しぶりの投稿となります。 精神病院での経験はかなり人生経験になることもあり、退院したら記事にしようと思います。 今回は、それとは別件で記事を書きます。 2023.12.04 日記、雑談、思想自作教材
司法書士試験 【重大発表】自作教材アルファ版公開! こんばんは。 九条です。 大変長らくお待たせいたしました。 本日は、自作教材「Ultimate 問題集」のアルファ版(試作型体験版)を公開します!! 2023.09.20 司法書士試験自作教材
日記、雑談、思想 九条 – 精神病院入院2日前 こんにちは。 九条です。 重大告知という程ではありませんが、精神病院に入院することになりました。 現在、入院の2日前です。 2023.09.17 日記、雑談、思想
自作教材 【重大告知】司法書士試験教材のアルファ版を9月末中にリリースします。 おはようございます。 九条です。 今回は重大告知をさせていただきます。 司法書士試験教材(「Ultimate 問題集」)のアルファ版を9月末中にリリースします。 アルファ版とは聞き慣れない方もいるかもしれませんが、試作型体験版のことです。 2023.08.27 自作教材
日記、雑談、思想 近況報告-2022年8月13日-「年収10億狙います。」 こんばんは。九条です。 本日は近況報告と、最近発生した新たな将来の夢について記事にさせていただきます。 2023.08.13 日記、雑談、思想自作教材
受験以前 ChatGPT(AI) に司法書士の将来性を訊いてみた。 こんばんは。九条です。 今回は ChatGPT(AI) 自身に司法書士の仕事はAIに奪われるか?を訊いてみました。 実は同様のテーマについてカヨウマリノ先生が動画を投稿されています。 (参考動画) ただ、この動画は、アップロードされた時期的... 2023.04.08 受験以前司法書士試験日記、雑談、思想
日記、雑談、思想 Twitter Blue の審査に通過しました! おはようございます。九条です。 今回、Twitter Blue の審査に無事通過したことを告知させていただきます。 私の Twitter アカウントに青の認証マークが付いていますが、コレが Twitter Blue の証です。 Twitte... 2023.04.08 日記、雑談、思想
その他の技術記事 ChatGPT(AI) に司法書士試験の問題を解かせてみた。 こんばんは。九条です。 前の記事で、ChatGPT(AI) にプログラミングをさせる実験を行いました。その結果、かなりの精度でプログラムを書けることが分かりました。 これによって、将来司法書士の仕事がAIに奪われるというのは夢物語ではなく現... 2023.04.07 その他の技術記事司法書士試験
その他の技術記事 ChatGPT の使い方 今回は、話題の ChatGPT の使い方を解説します。 この記事の趣旨として、以前 ChatGPT に関する記事を書いたのですが、雑多な内容になっており、使い方を端的に知りたいという需要があるにもかかわらず、そうした要望に応えていないページ... 2023.04.06 その他の技術記事
その他の技術記事 (合格者が検証)司法書士の仕事はAIに奪われてなくなるか?(ChatGPT にプログラムを書かせてみた。) 超久しぶりに記事を投稿します。 九条です。 前々から言われていることで、こんな懸念があります。 司法書士の仕事が将来AIに奪われてしまうのではないか? 折角苦労して司法書士試験に合格しても意味がないんじゃないか? 実際に、直前期になって、こ... 2023.04.01 その他の技術記事プログラミング受験以前司法書士試験日記、雑談、思想
受験以前 司法書士試験はいつ受けるべきか(新卒採用を逆手に取る究極の就職戦略) こんにちは。 九条です。 今回は、「司法書士試験はいつ受けるべきか」というテーマでお話していきます。 司法書士試験はコロナによる延期等、不測の事態がなければ毎年7月の第一日曜日に開催されます。 しかし、ここで言う「いつ」というのはそういう話... 2022.11.20 受験以前司法書士試験日記、雑談、思想
その他の技術記事 文章能力の上達方法(何故、管理人は文章が上手いか?) こんにちは。 九条です。 今回は、文章能力の上達方法について記事にします。 こんな記事を唐突に書こうと思った理由としては、アクセス解析の結果があります。 「アフィリエイト 独学」のキーワードで、流入している人が何人かいるのです。 本 Web... 2022.11.18 その他の技術記事日記、雑談、思想
司法書士試験 【告知】有料記事のコメント欄を公開にしました。 こんばんは。お久しぶりです。 九条です。 何点か、報告があります。 note の有料記事「独学12カ月の司法書士試験勉強方法」のコメント欄を公開にしました。 note はコメント欄を非公開にする機能があるのですが、今まではその状態で運用して... 2022.11.02 司法書士試験日記、雑談、思想
司法書士試験 【司法書士試験】本試験の結果を踏まえた上での自己分析の仕方 こんにちは。九条です。 司法書士試験が終了し、1週間が経過しましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 合格しているだろうという自信を持てない方の中には、来年度どうするかを既に考え始めている人もいるかと思いますが、そのためには、今年度の試験... 2022.07.10 司法書士試験実践
日記、雑談、思想 お仕事のご依頼のページを作りました。 こんばんは。九条です。 昨日、本 Web サイトに「お仕事のご依頼」についてのページを新設しました。 「お仕事のご依頼」 note の方にも同様のページを新設しました。 管理人に仕事を頼みたいという酔狂な方はご一読ください。 当然ですが、私... 2022.07.04 日記、雑談、思想未分類
司法書士試験 【司法書士試験】2022年度(令和4年度)試験、受験おつかれさまでした。 2022年度司法書士試験、受験された方は大変大変おつかれさまでした。 手ごたえは如何でしたでしょうか? 私が受験したときは、試験会場の前でLECさんのスタッフが午前の模範解答を配っていました。 それで、家に帰ってからだったか、その場でだった... 2022.07.03 司法書士試験未分類
プログラミング 【25歳未満は急げ!】未経験からフリーランスのプログラマになる方法(最も見落とされている最後の手段) ※この記事は書きかけの状態で公開しました。後日追補を行います。 こんにちは。九条です。 今回は、未経験からフリーランスのプログラマになる具体的な方法を考察します。 えっ、今までの主張に反するんじゃないの?と思った方もいると思います。確かにそ... 2022.07.01 プログラミング
司法書士試験 【司法書士試験】決戦当日に聴いた音楽たち 九条です。 司法書士試験の日が迫っておりますがいかがお過ごしでしょうか? 正直、今回の記事は完全に私の趣味記事なので、読んでいただいても受験生のメリットはあまりないと思います。 私が受験生の頃、この時期に何をして過ごしていたか、正直あまり覚... 2022.06.28 司法書士試験日記、雑談、思想
プログラミング 人生逆転を狙うなら、プログラミングと資格取得どちらがオススメか? こんにちは。 九条です。 最近よく、「人生逆転を賭けて転職する!」という方を目にします。 また、人生逆転を賭けて転職するならプログラマが良いと、プログラマが引き合いに出されることが非常に多いのです。 私は、プログラマなので、これについては色... 2022.06.26 プログラミング司法書士試験日記、雑談、思想