note の有料記事「独学12カ月の司法書士試験勉強方法 」を更新しました。
新章「司法書士試験に合格して一番良かったことは何か?」を追記しました。
私は司法書士実務をしていないのですが、司法書士試験の受験を他人に勧める立場である以上、このテーマを扱うことは必要だと思ったので記事にしました。
私は実務をしていないのですが、それでも司法書士試験に合格することは自己実現のために必要だと思いました。
一言でいうなら、司法書士試験に合格することのメリットは、私にとってはブログを読んでもらえることです。これに尽きます。
独学12カ月の司法書士試験勉強方法|九条
まえがき九条です。初めての有料記事を投稿させていただきます。内容はタイトル通りです。司法書士試験に独学1年で合格するにはどうすればいいかを考察します。この記事を構想し始めたのは、令和3年度の司法書士試験の終結時です。元々、この記事は10カ月で合格する勉強方法を書く予定でしたが、執筆が遅れてしまい令和4年度の試験の10カ...
既に記事をお買い上げいただいた方におかれましては、無料でお読みいただけます。記事の値上げもしておりません。
ただし、note の会員登録をせずに記事をご購入いただいた場合は、大変申し訳ないのですが、読めません。
できる限り会員登録をしてからご購入下さい。
以上です。
コメント