【告知】「暴挙」に出ます。

司法書士試験
この記事は約3分で読めます。

おはようございます。

九条です。

note の有料記事を発売したわけですが、note には面白い機能があることが分かりました。

それは、サークル機能です。

最近、司法書士試験のコミュニティをネット上に作ると言うことに興味があります。

discord のコミュニティを考えていましたが、note でも可能で、月額会員制で運用することができることが分かりました。

コミュニティそのものには、ごく少数ですが興味をお持ちの方がいるようです。

「興味あり」に5票しか入っていませんが、私はゲーム関連の discord を運用したことがあり、活発に発言してくれる方が5人いれば、十分コミュニティとしては成立すると考えています。

また、プラットフォームは何が良いかアンケートを取ったところ、有料であるにもかかわらず、note の方が良いという意見もありました。

discord の場合、音声チャットが使える点以外は匿名掲示板とあまり変わりがなく、意識の低い人や誹謗中傷するような人が、悪い雰囲気を作ってしまう可能性があります。有料制コミュニティであれば、そう言った人を少しなりとも除外できる効果があると思います。

実は、この試みはかなりの「暴挙」に当たると思います。

というのは、note のサークル機能は、本来アーティストがネット上にファンクラブを作るような使い方を想定しています。その視点で言うと、アーティストでも何でもない私が自分で自分の有料ファンクラブを設置するようなものです。

さて、具体的な話をしておくと、今のところサークルを作ってみたいなと考えているだけで、具体的な行動は殆ど起こしていません。

今は引越しで忙しいですので、落ち着いたら検討したいと思います。

一応、次のような想定でいます。

【参加資格】

  • 司法書士試験の受験生の方
  • ご自分の Twitter アカウントをお持ちの方

※合格した方には退会いただきますが、特に私が興味を持っている合格者の方には、無償でサークルに残るようお願いする場合があります。

【禁止事項】

  • 他の受験生のモチベーションを挫くような意識の低い発言
    (例)「司法書士試験に受かってもどうせ食えないよ。」等
  • 他の受験生を過度に挑発するような発言
    (例)「ここで枠ズレした奴、全員不合格だな。」等
  • 過度に猥褻な発言
  • 誹謗中傷(名誉棄損や侮辱に当たるような発言)
    コミュニティ外の方(例えば講師)の誹謗中傷も禁止です。

【参加特典】

  • 意識の高い受験生同士で交流ができます。
  • 管理人に受験に関する質問ができます。
    ただし、管理人は講師ではありません。ブログの「はじめに」に書いたように、今のところ、過去問の解説や出題予想について質問をいただいても回答をでき兼ねます。
    また、このやり取りは質問者を伏せた上で、記事にさせていただく場合があります。
  • 管理人が匿名掲示板に投稿した内容の一部を特別に紹介します。
  • 教材の開発状況をできるだけ具体的に細かくお伝えします。
  • 「自伝」のような、管理人の私生活に関する有料記事を投稿する予定ですが、それに記載する内容の一部を特別に先行公開します。

参加費用などは全く決まっていません。

今回は以上です。

全くの企画段階に過ぎませんが、ご期待くださいませ。

⇐管理人の Twitter を Follow したい方はこちら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました